我々が目指す療育とお子さまの姿
代表は専門学校卒業後、21歳で障害福祉の世界へ飛び込みました。
主に2歳~18歳の発達障害、知的障害、重症心身障害のお子さま150人以上の療育と成長に携わり、
今後の障害福祉の課題や利用者のニーズ、時代の流れに疑問を抱くようになりました。
6年半の経験を活かして27歳で独立。2023年11月に「児童発達支援ほっと」をオープンしました。
子ども一人一人の個性や特性、ご家族様のご要望を尊重した療育を提供しています。
株式会社ココロ/児童発達支援ほっと
代表取締役 間下 雄介
子どもの可能性を最大限に引き出す
我々は、「子どもの可能性を最大限に引き出す」を合言葉に子どもたちへ療育を提供しています。
集団療育を通して社会スキルの獲得を目指し、
個別療育を通して今の課題や今後必要な力を育んでいます。
弊社が育みたいお子さまの3つの力
身辺自立の確立
幼稚園や保育園、小学校へ進学する際に必要なことに身辺自立が挙げられます。
身辺自立の確立をお手伝いし、豊かな生活をサポートします。
心を育みます
お友だちや職員、地域の人々との関りを通して、人を想う気持ちを育みます。
人から愛される人格を形成し、社会で活躍できる子を育てます。
好きなことを伸ばす
お子さまの得意・不得意を見極め、あらゆる視点・角度から療育を提供します。
「できた」を通して、達成感・自己肯定感を高めます。
~1日の活動の流れ~
児童発達支援ほっとは、午前/午後のどちらからでもご利用可能です!
1日利用の流れ
9:00 送迎開始
10:00 来所(身支度)
10:10 自由遊び
10:30 始まりの会
10:45 集団活動
11:45 昼食
12:30 就寝
13:00 個別療育
15:00 おやつ
15:10 自由遊び
15:50 終わりの会
16:00 送迎開始
17:00 延長支援(曜日による)
集団療育の様子
午後利用の流れ
12:45 園にお迎え(時間は応相談)
13:00 来所(身支度)
13:30 個別療育
15:00 おやつ
15:10 自由遊び
15:50 終わりの会
16:00 送迎開始
個別療育の様子
~ご利用開始までの流れ~
お電話もしくは問い合わせフォームよりお子さまと保護者さまの情報を入力してください。
お問い合わせ情報を元に見学・体験日に日程調整を行います。
お子さまと一緒に事業所へご来所頂き、事業所のご説明と見学、療育を体験して頂きます。
原則、10:15~11:30までのお時間とさせて頂きます。
見学・体験を通してサービスのご利用を希望される場合は、ご契約となります。
受給者証とご印鑑をご持参の上、事業所へ再度ご来所お願いいたします。
※所要時間は1時間前後です
ご自宅や園をご確認させて頂き、受け入れ準備が整い次第ご利用開始となります。
受け入れ対象地域(実績)
児童発達支援ほっとは尼崎市を主として活動しておりますが、他地域からのご利用も対象としております。
受け入れ実績
- 尼崎市内
- 大阪市内
伊丹市や西宮市等からもお問い合わせいただくことがございます。
送迎につきましては、要相談でお願いいたします。
お知らせ
児童発達支援ほっとの口コミ・評判
児童発達支援ほっとでは、年1回の自己評価と保護者会でのアンケートを実施し、サービスの向上に努めています。
アンケート結果を一部抜粋しご紹介いたします。
色々な社会体験をさせてくれるところ。
子どもの成長が分かりやすいし、伸びやすい!
就労しているため延長利用と土曜日利用が大変ありがたいです。
子どものことを1番に考えてくれていると感じています。
親の相談にも乗って頂けてありがたいです。
自己評価結果公表
自己評価については、事業所自らが行う評価と利用者及び保護者が行う評価の2つがあります。
事業者(運営会社)は事業所及び利用者・保護者の評価を踏まえ、サービスの質の向上に努める必要があります。
たくさんご好評の評価を頂き、間もなく定員に達します。
様々なお子さまや保護者さまのご意見を頂戴し、改善することができた結果だと思います。
引き続き、児童発達支援ほっとをよろしくお願いいたします。
延長支援と関係機関連携
児童発達支援ほっとでは2024年4月の改定と保護者アンケートの結果を踏まえ、2024年6月より延長支援と関係機関連携を行っています。
また、準備期間を経て家族支援等も行っていく予定です。
お子さま、ご家族さまが安心して社会生活が送れるように全力でサポートさせて頂きます。
送迎時間を除く長時間療育(5時間以上)の時間を確保するために定められた加算の1つです。
児童発達支援ほっとでは、就労しているご家庭を対象に延長支援を行っています。
詳しくは延長支援とは?をご参照ください。
幼稚園や保育園と連携を取り、困りごとや支援方法を共有し質の高い療育を提供するために定められた加算の1つです。
児童発達支援ほっとでは、定期的に幼稚園や保育園に訪問し情報交換を行ったり困りごとを解決するためにご提案を行ったりしています。
詳しくは関係機関連携とは?をご参照ください。
相談枠(家族支援)を開始します
子育てに関する悩み、進路相談、家庭と事業所での子どもの姿の違いにお困りではありませんか?
児童発達支援ほっとでは、午前中の時間(10:15~11:30まで)と送迎後(17:00~17:40)の時間で1回40分の相談枠を設けることといたしました。
ご希望の保護者様は、事業所もしくは送迎時に職員までお問い合わせください。
訪問支援、事業所内相談支援の充実を図り、家族のニーズや状況に応じた支援提供の促進及びオンラインでの相談援助等を取り入れ、事業所が身近な相談の場としての役割を果たすことができるように設けられた制度です。
詳しくは家族支援とは?をご参照ください。
専門的支援を実施いたします!
児童発達支援ほっとでは、お子さまの更なる成長を促す取り組みとして2024年12月より専門的支援を実施いたします。
専門職(理学療法士等)が専門的支援実施計画書を作成し、5領域の中で特に支援が必要な領域を中心に1日30分の個別療育を行います。
事業所内に専門職(理学療法士等)を配置し、保護者の同意を得た上で専門的支援実施計画書を作成し、計画書を元に個別療育を行う支援です。
児童発達支援ほっとでは、13:00~15:00までの時間を専門的支援実施時間とし、お子さまの更なる成長を引き出そうと考えています。
詳しくは専門的支援実施加算をご参照ください。
ご質問にお答えします
- Q:コロナに感染した場合の対応を教えてください
-
①お子さまが感染した場合、待機期間中はご利用停止となります。
②お子さまが感染して完治。その後、保護者さまが感染した場合はご利用可能です。
③保護者さまが感染。お子さまに症状がない場合は発症日と経過観察をもとに判断させていただきますので、事業所へご連絡ください。
- Q:給食ですか?
-
現在、給食の提供は致しておりません。
万が一、お弁当を作れない場合は、スーパーやコンビニなどでおにぎりを購入しご対応させていただいております。
また、事前に購入のご連絡いただけますとご対応がスムーズです。
- Q:保冷材は必要ですか?
-
必要ありません。
事業所に設置してあります冷蔵庫で保管させていただきます。提供する際は電子レンジで温めてからご提供させていただいております。
- Q:果物を入れても大丈夫でしょうか?
-
はい。大丈夫です。
ただし、果物のみやごはん前に食べる(習慣、こだわり)などがある場合は、療育及び食育の観点からお断りする場合がございます。
- Q:送迎範囲はどこまでですか?
-
尼崎市内全域です。
伊丹市や西宮市などで送迎対応可能な場合は、送迎を行うことも可能です。
- Q:幼稚園や保育園と併用することは可能でしょうか?
-
可能です。
- 9:00~10:00の間でお迎えに行く
- 12:30~12:45の間で送迎を行う
2パターンがございます。
また、幼稚園や保育園を1日お休みしてご利用されている方もいらっしゃいます。
- Q:「くん、ちゃん」ではなく「さん」で呼ぶのはなぜですか?
-
男女平等、ジェンダー問題と言った、時代背景に合わせてお子さまの呼び方を「さん」で統一させていただいております。
また、小学校では「さん」で呼ぶのが当たり前になっております。
未就学児の時から「さん」で呼ばれることに慣れ、スムーズに就学へ移行できるようにしております。
- Q:利用日数を増やせますか?
-
可能です。
実際に多くの方が週1から週2~3日に増えています。
2024年7月現在、空き状況が少なくなっているので早めのご連絡お待ちしております。
- Q:利用料について教えてください
-
利用料はお子さまの年齢や年収に応じて異なります。
- 3歳までのお子さま:0~37,200円
- 4歳以上のお子さま:0円
また別途費用として以下の費用が発生します。
- おやつ代(1日50円)
- 制作費(1日50円)※1
- 入場料等(活動により異なる)※2
※1制作費については、紙や画用紙、色鉛筆などを制作や個別療育等で使用した場合に発生します。
※2入場料につきましては事前にお伝えしています。1日200~300円程度がほとんどです。
- Q:連絡帳はありますか?
-
児童発達支援ほっとでは、子どもたちとの関わりを大切にしているため連絡帳はございません。
当日の様子につきましては、1日の活動の記録と口頭でのフィードバック(2~5分程)で対応させて頂いております。
- Q:児童発達支援ほっとから幼稚園や保育園へ行かれた方はいますか?
-
児童発達支援ほっとは、幼稚園や保育園、小学校へのスムーズな移行支援を行っています。
関係機関連携のページにて、関係機関を掲載しています。
→関係機関
元モーニング娘の石黒彩さんと対談しました!
元モーニング娘の石黒彩さんを児童発達支援ほっとへお招きし、児童発達支援ほっとを設立した想いや今後のビジョン等についてお話しています。
今後も利用者様、保護者様が安心してご利用して頂けると共に時代の変化に柔軟に対応した支援を提供して参りますので、よろしくお願いいたします。
取材記事はコチラから➤子どもの可能性を伸ばす個性に寄り添う発達支援
※取材や広告、求人等についての営業電話は、子どもたちへの支援の妨げとなりますので、おやめください。
営業連絡につきましては下記メールアドレスまでお願いいたします。
お電話でのお問い合わせは一切受け付けておりませんのでご了承ください。
ACCESS
株式会社ココロ/児童発達支援ほっと
〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町3-10-6
クリスティ南塚口1階
06-4950-6700
cocoro.hotto0703@gmail.com
営業時間 9:00 ~ 18:00
営業日 月~土
定休日 日・祝